2011年07月17日
紫波桜町子供会川下り
17日
紫波桜町子供会川下り行われました。
紫波桜町子供会川下り行われました。

川下り終了時の記念撮影です。
今日は、長岡から紫波橋までのショートタイム(2時間)

午前9時半過ぎに子供達も集合。
すでに、陽射が強い。
ゴムボートの準備ですでに汗だく・・・
川の水に浸かりクールダウンすること数回・・・

川を知る会の「フル氏」による
行動注意事項と着衣指導。
実際に、きちんと着れたか確認して回り
いよいよ??
ひと班遅れているらしい??
川の中でクーリングしていたので・・・・
状況がわからずです。

さ~
川下りの始まりです。

しばらくは、流れも緩やかなので、
パドルの操作方法を実地で行います。

5分もすれば、子供達は・・・・
飽きます(笑)
いつのまにか、水掛け合戦が勃発(?)
熱くなった体を冷やしているだけなんですが・・・、

途中の中洲で、川流れと生き物観察を行いました。

さ~頑張れ。
ゴールは、もう見えているぞ。
しかし、流れは、超緩やか・・・
ゴムボートからの
飛び込みが始まります(笑)
冷たい水が気持ち良い。

んで、ゴール地点。
最後の一踏ん張り頑張りましょう。
着岸。
お疲れ様でした。
今回は、スペシャルなゲストが・・・

紫波町 ふるさと元気隊 「紫波こびるFM」
サマーアドベンチャー in 紫波”!!

http://www.fmii.co.jp/siwa/
の取材陣が乗船していました。
今回のレポートを来週の放送で・・・・
本当に使えるの????
(笑)
________________________________________________
北上川川下りレースで上位入賞しているゴムボート艇は、
ジョイクラフト(JOYCRAFT)RB-280 ![]() ジョイクラフト(JOYCRAFT)RB-280 オレンジ |
底のクッションは、外しての参加ですよ。
________________________________________________
アキレス(Achilles)EC4-642 ![]() アキレス(Achilles)EC4-642 4名/船内長182 レッド |
________________________________________________
パイパロン ![]() スイスイ楽々 後付けモーターマウント/パイパロン 【YDKG-tk】 【tkbg0915】 |
PVC ![]() スイスイ楽々後付けモーターマウント/PVC 【YDKG-tk】 【tkbg0915】 | エコストロン ![]() スイスイ楽々 後付けモーターマウント/エコストロン 【YDKG-tk】 【tkbg0915】 |
ご注意ください。
全長:3mを超えるカヌー・ボート・ローボート等に、動力を取り付ける場合(2馬力以下でも)、船舶免許が必要になります。
(※1.5kw未満のエレキモーターのみでも船の長さが3m以上である場合は免許が必要となります。)
小型船舶操縦免許
________________________________________________
ネオプレン パドリングタイツ
![]() モンベル(montbell)ネオプレン パドリングタイツ Men’s M ブラック(BK) |
フラッドラッシュ・アクティブスキン・タイツ
![]() ウォータースポーツや発汗量の多いアクティビティに最適-ファイントラック-finetrack フラッド... |



Posted by ATW at 18:47│Comments(0)
│水辺での遊び編