2012年05月10日
釣報告岩手北上川撃沈
5月9日岩手・北上川(花巻地区)
天候:晴れ→曇り
時間:PM16:30~PM18:00
タックル
ロッド:カーディフ 93B
リール:カルコンDC201(飛距離優先で、旧モデルを使用)
ライン: VARIVAS super soft 14lb(3.5号)
ルアー:15g~21gのスプーン
ルアー:10g~13gのディープミノー
_________________

今日の川は濁りがきつめ。
田んぼの代かきが始まり(場所により田植えも始まり)そこからの水が濁りの原因か?
先日の雨も影響を残しているのだろう・・・・

スプーンで遊ぶ時は、
×印の方向に
クロスにキャスト。
流下させながら沈下&ドリフトを
●印の位置まで。
(ラインが表層の流れに押されて先行するので、
途中でラインメンディング目的のトィッチするような感じで、
チョンチョンと操作してスプーンが先行するようにしてあげます。)
●印の位置で、
大きくジャークしてUターンのアクションを
時には、クラッチを切り、再び送り込み
ジャークしてUターンのアクションを2・3回
後は、回収作業。
点を狙う釣りですね・・・・
キャストから、回収まで時間がかかります(笑)
しかし、これが釣れるんですから・・・
今日は、釣れなかったですよ・・
でも、流下ドリフト中に、ごん!
と、バイトがあり。
アワセを入れて
グっ!!っとのされるロッド
伝わる感触が
ごっごつ・・
・・・・
なんかおとなしめ。
ずる!ずず~っと、ドラグが出る程度。
感触は「ニゴイ」
それでも今年最初の魚
強引に追い合わせを入れたら、
スパーンと
切れちゃいました(泣)
_________________
ベイトロッドなのに
ラインのヨレがひどいので
(スプーンを使うと回収時の早巻きにスイベルの性能がついて行かないみたいで)

ちょっとバランスが悪そうですが
スイベル追加で対策してみました。
多少マシだけどやっぱりラインは
よれてしまいました。
途中で突然・・・

重機が登場
川に侵入してなにやら作業し始める・・
一層の濁りが・・・
そこで、ミノーに交換。
濁りとの境目に狙いを変更。
アップクロスにキャストして
釣り上がって行きます。
んで、釣り始めた位置に戻ってきたので
本日

-----------------------------------------------------------------
ロッド:カーディフ 93B
シマノ(SHIMANO)
カーディフモンスターリミテッド
ベイト 93B
こいつの使い心地は??
NEWカルコンDCで、
シマノ(SHIMANO)
カルカッタコンクエスト
200DC
久しぶりの右巻きだけど・・
どんな感触かな?

シマノ(SHIMANO)
カルカッタコンクエスト
201DC
持ち替え無しで使いたいならこれ!!
右手でロッドを操作する人には、左巻きの201
-----------------------------------------------------------------

バサート レイヤードカーボンフレーム

バサート グラファイトリジッドノブ
-----------------------------------------------------------------
(ナチュラム他・楽天市場)にて、購入できる今日の道具達
______________________________________________________
_________________________________________________________

天候:晴れ→曇り
時間:PM16:30~PM18:00
タックル
ロッド:カーディフ 93B
リール:カルコンDC201(飛距離優先で、旧モデルを使用)
ライン: VARIVAS super soft 14lb(3.5号)
ルアー:15g~21gのスプーン
ルアー:10g~13gのディープミノー
_________________

今日の川は濁りがきつめ。
田んぼの代かきが始まり(場所により田植えも始まり)そこからの水が濁りの原因か?
先日の雨も影響を残しているのだろう・・・・

スプーンで遊ぶ時は、
×印の方向に
クロスにキャスト。
流下させながら沈下&ドリフトを
●印の位置まで。
(ラインが表層の流れに押されて先行するので、
途中でラインメンディング目的のトィッチするような感じで、
チョンチョンと操作してスプーンが先行するようにしてあげます。)
●印の位置で、
大きくジャークしてUターンのアクションを
時には、クラッチを切り、再び送り込み
ジャークしてUターンのアクションを2・3回
後は、回収作業。
点を狙う釣りですね・・・・
キャストから、回収まで時間がかかります(笑)
しかし、これが釣れるんですから・・・
今日は、釣れなかったですよ・・
でも、流下ドリフト中に、ごん!
と、バイトがあり。
アワセを入れて
グっ!!っとのされるロッド
伝わる感触が
ごっごつ・・
・・・・
なんかおとなしめ。
ずる!ずず~っと、ドラグが出る程度。
感触は「ニゴイ」
それでも今年最初の魚
強引に追い合わせを入れたら、
スパーンと
切れちゃいました(泣)
_________________
ベイトロッドなのに
ラインのヨレがひどいので
(スプーンを使うと回収時の早巻きにスイベルの性能がついて行かないみたいで)

ちょっとバランスが悪そうですが
スイベル追加で対策してみました。
多少マシだけどやっぱりラインは
よれてしまいました。
途中で突然・・・

重機が登場
川に侵入してなにやら作業し始める・・
一層の濁りが・・・
そこで、ミノーに交換。
濁りとの境目に狙いを変更。
アップクロスにキャストして
釣り上がって行きます。
んで、釣り始めた位置に戻ってきたので
本日

-----------------------------------------------------------------
ロッド:カーディフ 93B

カーディフモンスターリミテッド
ベイト 93B
こいつの使い心地は??
NEWカルコンDCで、

カルカッタコンクエスト
200DC
久しぶりの右巻きだけど・・
どんな感触かな?

シマノ(SHIMANO)
カルカッタコンクエスト
201DC
持ち替え無しで使いたいならこれ!!
右手でロッドを操作する人には、左巻きの201
-----------------------------------------------------------------

バサート レイヤードカーボンフレーム

バサート グラファイトリジッドノブ
-----------------------------------------------------------------
(ナチュラム他・楽天市場)にて、購入できる今日の道具達
______________________________________________________
カーディフモンスターリミテッド / 93B ![]() モンスターをとらえる卓越の総合性能。シマノ |
カルカッタコンクエスト201DC ![]() シマノ(SHIMANO) |
_________________________________________________________
バサート グラファイトリジッドノブ ![]() ジークラフトパーツ: |
バサート レイヤードカーボンフレーム ![]() ジークラフトパーツ: |


終了となりました。

撤収完了時、太陽もこの位置になっていましたし。
あ、太陽が傘を冠している。
明日は雨だな。

撤収完了時、太陽もこの位置になっていましたし。
あ、太陽が傘を冠している。
明日は雨だな。
Posted by ATW at 01:00│Comments(0)
│FWゲーム