春の三陸生き物調査(潮干狩り)
世間は連休はじまり。
俺には連休最終日(笑)
2年ぶりの生き物調査に行ってきました。
が、本日中潮・・・
それほどの減水は期待しないで
いったんですが、それでもいるいる先客が・・・・
なかには、胴長履いてジョレンで採取している方も
そこまですんのかよ(笑)
ま、我が家は採取じゃなく、観察が目的だもんね。
さ、楽しみましょう。
今年は、カニより魚とりに夢中・・・
足元にはニューバランスのキッズ用サマーシューズで。
お気に入りの水色で、ご機嫌のちびチビです。
その成果が、これ
ガサガサ達人になってしまいました(笑)
ボケジャコも発見
ってことはシーバスもきているかも・・・
と、期待しちゃいますね
かなり、大きさが回復してきつつあるけど、まだまだ小さい物が多いですね。
1時間ほどの時間での調査でしたが、1kgくらいは集まりましたね。
かわりに、カニは迫力を増していました
んで、こんなカニも目に付くようになってきた・・・・??
午後の釣り調査1時間では、カジカだけでした。
水辺はライジャケ着けようね。
また紐もね。
是非、ご賛同ください。
「子どもたちにライジャケを!」
関連記事