北上川の川下り(5月5日)
盛岡、暑かったですね。
盛岡の四十四田ダムの下から南大橋まで
カヌーでの川下りしました。
風の弱いうちに撤収完了。
と、なるように盛岡市内だけの川下りでした。
まだ、水が冷たいから、濡れると寒い・・・・
風が強いと低体温ぎみになることも・・・・
北上川が増水中で
舘坂ホールなどの難所が幾分か、通過が容易になっているので
漕艇レベルの低い私でも楽に楽しめました。
夏の渇水時はところどころが激流&落差大でレベルが上がらないと厳しいかもしれません。
入水前の一枚です。
ダムの発電・放流前の午前7時頃
(8時をすぎると、放流が始まり、ダム下のゲートが閉じられ、エントリーが出来なくなることがあります)
満開のサクラがきれいでした。
もちろん、川の中から見る景色は格別ですが(笑)
カヌーの積載なら、ハルアポート使い易いよ。
「どうにかしたい」に
まさに、どん!ぴしゃ!!
THULE(スーリー) カヤックアタッチメント/ハル・ア・ポート/TH835-1
現在の積載時の状況
リアから見た状態です。
フロントサイドの状態
ハル・ア・ポートは、最新バージョンに折畳式ハル・ア・ポートPROがデビューしました。
私は、キャリア不使用時は、
キャリアバーごと(アタッチメントごと)取り外すのでこのままでもいいかな。
関連記事